09/28/2006 アメリカの郷愁*Edward Hopper

しばらく前からWhitney Museum of American Artで開催中のエキシビション、Edward Hopperを見て来ました。Edward Hopperは、1967年にこの世を去るまで、深夜のダイナーや夕暮れのガソリンスタンド、小さな町のオフィスなど、なんでもないアメリカの日常風景を描き続けた画家。わたしの大好きなアーティストの1人です。
今日は何位かな?続きを読む前に、ここをぽちっと応援クリックよろしくお願いします。

more open !?
スポンサーサイト
09/27/2006 灯台へ続く道。*CapeCod Part5

Highland Light。
さて、いよいよCape Cod最終回。この日は時間の許す限り、地図を片手に有名な灯台をいくつかまわりました。Herring Cove Beachを出たあとは、釣り針の先っぽのようなかたちをした、Long Pointと呼ばれるCape Codの突端に渡ることができる防波堤へ。

Highland Lightのそばの海。
今回も灯台と海の写真ばかりですが、もう少しお付き合いください。続きを読む前に、ここをぽちっと応援クリックよろしくお願いします。

09/26/2006 海へ行こう、海へ。*CapeCod Part4

Old Harbor Life Saving Station Museum。絵葉書にも使われる、Cape Codでも有名な景色。
Cape Cod3日目のログ。最終日にしてようやく青空を拝むことができました。青空と海と砂浜と、Cape Cod独特の風にそよぐ草原!そのコントラストがあまりに美しくて、またまた写真を撮りすぎてしまいました。
この日、車に乗って向かったのはCape Cod北端の町Provincetown。まずはその近くにあるProbince Lands Visitor Centerへ。

旅のログは思い出した頃にぽつぽつと更新して行きます。もうグランドサークルの写真の整理も終わっているんだけど、記事にはなかなか手をつけられず。続きを読む前に、更新がんばれ~の応援クリックよろしくお願いします。

09/25/2006 川縁をお散歩。@Riverside Park

ある晴れた土曜日、近所のRiverside Parkをお散歩してきました。Hudson Riverぞいに北は137th Stあたりから、南は66th Stまで細長ーく続いているこの公園。自宅よりも北のエリアは何度か行ったことがあるのですが、南下してみるのは初めて。今回は89th Stから公園に入り、南の終点までてくてく歩いてみました。

今日は何位かな?続きを読む前に、ここをぽちっと応援クリックよろしくお願いします。

09/24/2006 インド料理ランチとユニオンスクエア。

ご近所のお友達2名を誘って、ランチに行ってきました。今回はインド料理のお店Tamarind。Chelseaというか、Union Squareから歩いてすぐの場所にあります。
今日は何位かな?続きを読む前に、ここをぽちっと応援クリックよろしくお願いします。
